Akashi Brewery

明石海岸ビールAlc / 5%
The pilsener beer of the undersurface fermentation.
下面発酵のピルスナービール。飲みやすくスッキリとした味わいを保ちながら、良質のアロマホップの程良い香りも感じられる仕上がり。

悠久の刻Alc / 5%
Black beer using the high quality hops.
飲み口スッキリ、独特のコクと程良い甘みが特徴の黒ビール。黒ビールのクセが苦手と敬遠される方にも飲んでもらいたい自慢の一品。

明石浪漫ビールAlc / 5%
Top fermenting brown ale beer.
上面発酵のブラウンエール・ビール。ピルスナータイプより素材の味が強く、色も濃い褐色。甘みと苦みのバランスが良く、上品なエステルの香りとカラメルの風味も芳しい。

メリケンビールAlc / 5%
The pilsener beer that is rather light, with a strong dry finish.
下面発酵のピルスナービール。良質のアロマホップを使用し、低温で長期熟成、濾過。軽めでドライ感が強いキレとのどごしは抜群の味。

明石の君Alc / 5%
Weizen beer top fermenting with yeast.
酵母入り、上面発酵のヴァイツェン・ビール。大麦麦芽のほかに小麦麦芽も使用する明石の君は、やや濁った淡褐色の色目と白くきめの細かい泡が特徴です。

神戸麦酒物語Alc / 5%
The low temperature Pilsener beer that it was matured.
下面発酵のピルスナービール。低温熟成タイプで未濾過。まろやかな口あたりでキレのある後味はちょっとクセになります。

山田錦ビールAlc / 5%
Brewed with locally grown hops and a handful of love.
兵庫県発祥の最高級酒米として知られる「山田錦」を使用したビールです。
お粥上にしたコメを入れた麦汁にホップを控えめに加えて発酵。米を加えると苦みが軽減される効果があり、ほのかにコメの甘い風味が楽しめ、軽い飲み口に仕上がっております。

明石たこビールAlc / 5%
Brewed with locally grown hops and a handful of love.
下面発酵のピルスナービール。世界で最もポピュラーなタイプです。明石ブルワリーでは良質のアロマホップを使用。飲みやすくスッキリとした味わいを保ちながら、ホップの程良い香りも感じられる仕上がり。